![]() |
2023年10月3日(火)~2023年10月9日(月)
『自然』松本明也展 初日 13:00 開館 最終日 16:00 閉館 主催者: 松本 明也 自然とはどの様な状態に在るのか!人間界でよく言われる戦争と平和、動物の世界では弱肉強食、では果たして植物の多い自然界ではどの様な世界でしょうか・・・ 作品数 約30点 |
|
![]() |
2023年10月11日(水)~2023年10月15日(日)
2023都市ビル環境の日 第16回『子ども絵画コンクール』 初日 13:00 開館 最終日 15:00 閉館 主催者: 福岡県ビルメンテナンス協会 テーマを「未来のおそうじ~安心して住み続けられる私たちの環境~」に設定し、福岡県内の小学生を対象として絵画の募集を行いその中から入賞に選ばれた33作品の展示を行います。 作品数33点 |
|
![]() |
2023年10月17日(火)~2023年10月22日(日)
第1回 内野純樹写真展 ~感動と喜び15年分の感謝を込めて 2008-2023~ 初日 13:00 開館 最終日 16:00 閉館 主催者: 内野 純樹 中学生より現在に至るまで写真活動を行ってきました。15年分の感謝を込めてというテーマのもとで今まで撮影してきた鉄道、風景、ライブハウスのパフォーマンスの作品など約40点程展示します。ぜひご高覧ください。 |
|
![]() |
2023年10月25日(水)~2023年10月29日(日)
久留米特別支援学校 作品展示会 初日 10:00 開館 最終日 15:00 閉館 主催者: 久留米特別支援学校 日常の学習活動の中で作った久留米特別支援学校の小・中・高等部の児童生徒の作品です。子どもたち一人ひとりの作品をどうぞご鑑賞ください。 |
|
![]() |
2023年10月31日(火)~2023年11月5日(日)
第12回 書画の装い展 初日 13:00 開館 最終日 16:00 閉館 主催者: ジョイナス表装会 書画の装い展はジョイナスクラブ表装会の会員が描きました「書」「水墨」「日本画」等々の作品を、色々な布の素材を利用して「掛軸」や「額装」など、会員自身が表装しました作品を展示紹介します。 作品点数 約50点 |
|
![]() |
2023年11月7日(火)~2023年11月12日(日)
城井直哉 水彩画 カレンダー原画展2023 <展示販売> 初日 13:00 開館 最終日 16:00 閉館 主催者: 城井 直哉 主に九州の風景を描いたカレンダー原画展です。2024年のカレンダー等の販売も致します。心を込めて描いた四季折々の水彩画約40点が、皆様のお越しをお待ちしております。 |
|
![]() |
2023年11月15日(水)~2023年11月19日(日)
みどりの輪っかの世界2023 中原みゆき4コマ絵本原画展<展示販売> 初日 10:00 開館 最終日 17:00 閉館 主催者: 中原みゆき 日常のちょっとした出来事を身近な動物たちで表現してみました。言葉のない、4コマの絵本原画展です。25作品(100枚)たくさんの作品でお待ちしています。会場では4コマ絵本カレンダーも販売いたします。 |
|
![]() |
2023年11月21日(火)~2023年11月26日(日)
第3回~クリスマス&お正月~手づくりマーケット<展示販売> 初日 14:00 開館 最終日 16:00 閉館 主催者: アート雅 押し花をはじめ、グラスアート、タイルクラフト、アートプリントなどのクリスマスやお正月に、ちなんだ作品の展示と販売(作品数約200点)、毎日10:30~12:30、14:00~16:00にお楽しみ体験会を開催予定。 |
|
![]() |
2023年11月28日(火)~2023年12月3日(日)
第35回 南祥会 書作展 初日 14:00 開館 最終日 17:00 閉館 主催者: 南祥会 書や絵が大好きな仲間達の作品展です。コロナも少し落ち着きましたので私達の作品を見に外へお出かけしましょう。コロナの中、一生懸命書いた作品です。どうぞ宜しくお願いします。 |
令和5年4月~令和6年3月のギャラリー使用申請受付状況はこちらからご覧いただけます。 |