![]() 一番街多目的ギャラリーは、皆さんの市民活動や市民文化の発表の場として利用していただくことで、中心市街地の活性化を図ることを目的とした施設です。 市民の皆さんの作品の展示・発表の場としてご利用ください。また、販売・宣伝催事等でもご利用いただけます。 |
新着情報はありません |
![]() |
5月30日(火)~6月4日(日)
第4回 久留米連合文化会 日本画部展 初日 13:00 開館 最終日 16:00 閉館 主催者: 久留米連合文化会 日本画部 第4回久留米連合文化会日本画部展を行うことになりました。少人数ですが、それぞれ花鳥風景、ペット等個性ある作品です。どうか御高覧御鞭撻下さいますようお願い申し上げます。 |
![]() |
![]() |
6月6日(火)~6月11日(日)
米寿記念チャリティー「書のアート展」 <展示販売> 初日 13:00 開館 最終日 17:00 閉館 主催者: 森山 如竜 「書のアート展」は、発泡スチロールにフェルトペンで溶かしながら書いたり、布にボンドで書き、金銀粉を振りまく等、現在・過去・未来の試行作は色彩豊か。ご高覧ください。 |
|
![]() |
6月13日(火)~6月18日(日)
<祥雲・松師古コラボ>夏目漱石の句の世界を楽しむ 第5回祥雲習作展 初日 13:00 開館 最終日 17:00 閉館 主催者: 諸石 祥雲 第5回諸石祥雲習作展を開催します。今回のテーマは久留米にも縁がある̶ 夏目漱石の俳句の世界を楽しむ ̶です。俳句を祥雲が書き、俳画を松崎睦生(松師古)、二人のコラボ展です。高良山十句をはじめ、阿蘇で作った句など約40点を展示します。 |
|
![]() |
6月21日(水)~6月25日(日)
イシノアサミイラスト作品展 「ひと色展」いろの子たちに会いにいこう 初日 10:00 開館 最終日 16:00 閉館 主催者: 松雪 綾子 透明水彩絵具から生まれた42人のいろの子たち。1色の濃淡で1人を描きました。文学、音楽、絵本、粘土、刺繍、アロマ、ビーズ等の多彩なコラボ作品と共に展示します。絵 約40点 その他 小物 |